IDとパスワードによる個別認証が行われる「WPA/WPA2エンタープライズ」のWi-Fiに接続することが可能です。以下の手順をご参照ください。(この機能はカチャカProでのみご利用いただけます。)
1. カチャカにアクセス可能なWi-Fiネットワークをご準備頂き、カチャカに接続してください
※「WPA/WPA2エンタープライズ」はQRコードを利用したWi-Fi設定に対応しておりません
2. カチャカのソフトウエアバージョンがv3.10.6よりも古い場合は、ソフトウェアアップデートを実行してください
3. カチャカアプリから「設定タブ」を開きます
4. "カチャカ設定"から対象の「カチャカ」をタップします
5. 画面下部の「Wi-Fi再設定」をタップします
6. 画面右上の「スキップ」をタップします
7. 画面中部の「その他...」をタップします
8. 「セキュリティ」をタップし、「WPA/WPA2エンタープライズ」を選択します
9. 画面右上の「設定」をタップします
10. 下記の必要事項を入力し、画面右上の「設定」をタップします
- Wi-Fiネットワーク名
- ユーザー名
-
クライアント証明書
- ファイルの拡張子は「PKCS#12形式(拡張子pl12)」に対応しています
- 「クライアント証明書パスワード」を入力してください
-
CA証明書
- ファイルの拡張子は「DER形式(拡張子der)」に対応しています
- ファイルの拡張子は「DER形式(拡張子der)」に対応しています
11. カチャカが「WiFiの設定ができました。再起動します。」と設定が完了したことを知らせる発話があることを確認してください
12. カチャカの再起動が完了するまでお待ちください
13. スマートフォンアプリを対象のWi-Fiネットワークに繋ぎなおし、カチャカアプリがカチャカと接続できることをご確認ください