マップの既存の家具や目的地、進入禁止エリア等の様々設定をそのままに、マップの拡張を行えます。
初めてマップを作った時は段ボールなどものが置いてあってスキャンしかなった部分や、使う予定がなくスキャンしていなかった部屋などを既存のマップに追加することができます。(この機能はカチャカProでのみご利用いただけます。)
マップ上に複数の追加した充電ドックが存在する場合は、「元の充電ドック」にカチャカを置いた状態から始めてください。「追加した充電ドック」に設置して、マップ拡張の操作を開始することがないようにお願いします。
1. マップタブを開きます
2. 右上の「+」をタップします
3. メニューから「マップの追加」をタップします
4. 「今の設定のまま作成」をタップします
5. 「スキャンしたマップも含める」を有効にします
6. 「次へ」をタップします
7. 「設置OK」をタップします
8. 「OK」をタップします
9. 「スキャンを開始する」をタップします
10. 手動操縦の画面に進みますので、拡張したいエリアまでカチャカを移動し、マップのスキャンを行ってください
11. 右上の「終了」をタップします
12. マップの保存処理が完了するまでお待ちください
マップのスキャン操作については、併せて マップの精度を上げるマップ作成のコツ をご参照ください。
※ 既存のマップの一部を取り直す等の既存マップの編集目的でのご利用はできません。既存のマップには存在しないエリアのマップ情報を追加する場合にご利用ください。