カチャカを新しい場所で使用する場合や、模様替えなどで家具の配置が変更された場合には、新たに地図を作成してください。
なお、マップは複数作成・保存でき、必要に応じて切り替えてご利用いただけます。
新規追加
1.「マップタブ」をタップします
2. 右上の「+」をタップします
3.「マップの追加」をタップします
4. 追加するマップに名前を付けて、「新規作成」をタップします
5. 画面の指示に従って進め、「スキャンを開始する」をタップします
6. マップ作成が終了すると「自動スキャンが完了しました」とカチャカが話します
7.「このマップを保存」をタップします
※マップが作り切れていない場合には、「手動で調整する」をタップしてマップの微調整を行います
9.「地図の作成が完了しました」とカチャカが話します。
10.「OK」をタップします
-----------------------------------------------------------
また、下記の手順をご利用いただくことで、「家具情報、目的地、ルーティン機能(ショートカット、スケジュール)...」を保持したまま、地図のみ新しく作成することが可能です。元の地図に上書きされることなく、新しい地図として追加されます。
マップ作成時からお部屋のレイアウト(家具や物の配置)が大きく変更され、カチャカの移動が不安定になった場合に、地図を新たに作り直しが必要になるケースがあります。その際、目的地やショートカットなどの設定をそのまま引き継ぎたい場合は、こちらの機能をご活用ください。
レイアウトを保持してマップ作成
1. レイアウトを保持したいマップが選択されていることをご確認ください
2. 「マップタブ」をタップします
1. レイアウトを保持したいマップが選択されていることをご確認ください
2. 「マップタブ」をタップします
3. 追加するマップに名前を付けて、「今の設定のまま作成」をタップします
4. 「スキャンしたマップも含める」をオフにします
※『マップの拡張』機能を使いたい場合にこちらをオンにしてください。(今のマップの編集するのではなく、あくまでも地図を拡張(広げる)機能になるためご了承ください。)
5.「次へ」をタップします
6.「OK」をタップします
7. 「スキャンを開始する」をタップします
8. 以降は上記の手順7をご参照ください
4. 「スキャンしたマップも含める」をオフにします
※『マップの拡張』機能を使いたい場合にこちらをオンにしてください。(今のマップの編集するのではなく、あくまでも地図を拡張(広げる)機能になるためご了承ください。)
5.「次へ」をタップします
6.「OK」をタップします
7. 「スキャンを開始する」をタップします
8. 以降は上記の手順7をご参照ください